幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

あがた森魚  『バンドネオンの豹(ジャガー)と青猫[+4]』 

あがた森魚 
バンドネオンの豹(ジャガー)と青猫[+4]』 

Morio Agata 
El Jaguar y el Gato Azul 


CD: コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社 
COCP-34524 (2007年) 
定価¥2,625(税抜価格¥2,500) 

「最新リマスタリング音源使用 
ボーナストラック4曲収録」

 

f:id:nekonomorinekotaro:20220112180348p:plain

 

帯文: 

「「バンドネオンの豹(ジャガー)」に続くファンタジック冒険音楽(アドベンチャーロマン)第二弾! 豹(ジャガー)のライバル青猫やサーベルドラゴンとの火花散るサウンド・トラックも収録」 


1.ジュリエッタの夏〈前號のあらすじ〉 1:19 
Verano de Julieta (Mal de Amores) 
〈Sintesis del múmero anterior〉 
作詞: あがた森魚  作曲: ペドロ・B・ローレンス 

2.誰れでもありたくない彼氏 4:36 
"El" que no quiere ser nadie 
作詞、作曲: あがた森魚 

3.海底漂流(おいらは海豹) 1:43 
A la deriba por el fondo del mar (Yo soy el lobo marino) 
作詞、作曲: あがた森魚 

4.キャッ キャッ キャッ 3:29 
Kyakkyakkya 
作詞、作曲: あがた森魚 

5.ロマンスカーで謎解き 4:39 
Perdiéndose por el Ferrocarril Transcontinental 
作詞、作曲: あがた森魚 

6.7月9日の記念日に 3:59 
Conmemorando el 9 de Julio (Nueve de Julio) 
翻案詞: あがた森魚  作詞、作曲: ホセ・L・ポドゥラ―エンヘニオ・カルデナス―リト・バイアード 

A面 編曲: ADI(アーディ)(但しA-1のみWink Service)

7~14.「バンドネオンの豹と靑猫」のためのサウンド・トラック 
Banda del sonido para "El Jaguar del Bandoneón y el Gato Azul" 

a.影繪遊びをする猛獣使ひ 0:46 
Domador de fieras jugando con siluetas 
作曲: あがた森魚 

b.飛行船と銀の圓盤と潛水艦 1:56 
Globo volador, disco plateado y submarino 
~バス通り裏のお孃さんと靑猫 1:24 
Señorita del barrio donde pasa el colectivo y Gato Azul 
作曲: 長谷川智樹、高浪慶太郎 

c.空飛ぶ理科教室 3:09 
Clase de Física en el aire 
作詞: あがた森魚  作曲: 高浪慶太郎 

d.電氣に話しかける猫 3:47 
Gato que habla con la electricidad 
作詞: あがた森魚  作曲: 長谷川智樹 

e.バンドネオンの豹とマンドセロウの靑猫 1:02 
El Jaguar del Bandoneón y el Gato Azul del Mandocello 
作曲: あがた森魚 

f.目賀田博士のお散歩 0:20 
El paseo del Dr. Megata (A Media Luz) 
作曲: エドガルド・ドナート 
~誰でもありたくない彼氏(愛らしい蘆原將軍へ) 2:37 
"El que no quiere ser nadie 
作詞、作曲: あがた森魚 
~活劇大會(吼える豹 襲ふ靑猫 そして働きまはる蜂の少年達) 3:27 
Grandes estrenos; Toda acción El Jaguar que Ruge, el Gato Azul que Ataca y los Muchachos Avispas que Trabajan y Trabajan 
作曲: 長谷川智樹、高浪慶太郎 
~王國アガルタへの地底運河 2:10 
Canal subterráneo para el Reino de Agartha 
作曲: 長谷川智樹、高浪慶太郎 

g.地底漂流(おいらは海豹) 2:47 
A la deriba por el fondo de tierra 
作詞、作曲: あがた森魚 

h.眞白に十文字〈次號豫告〉 0:41 
Cruz sobre puro blanco 〈Aviso del número posterior〉 
作詞、作曲: あがた森魚 

B面 編曲: Wink Service 〈但しd. のみADI(アーディ)〉 

あがた森魚 (ヴォーカル)全曲 (プルプルコーラス)①-3 (ピアノ)②-h 
金子飛鳥 (ヴァイオリン、電気ヴァイオリン)①-2, 3, 4, 5, 6 ②-b, d (コーラス)①-3 ②-d 
渡辺等 (ベース、チェロ、マンドリン、マンドセロ、ウクレレ)①-2, 3, 4, 5, 6 ②-b, c, d, e (コーラス)①-3 ②-d 
佐藤正治 (ドラムス、パーカッション、ギター)①-2, 3, 4, 5, 6 ②-b, c, d (コーラス)①-3 ②-d 
長谷川智樹 (コンピューター・プログラミング・ギター)/高浪慶太郎 (コンピューター・プログラミング)②-b, c, f, g (コーラス)①-6 ②-b, f 
関端ひかる (コーラス)②-b, g 
鈴木慶一 (コーラス)②-f 
池田光夫 (バンドネオン)①-1,3 ②-a, e 
金子飛鳥ストリングス 
栄田嘉彦 (ヴァイオリン)/両角里香 (ヴィオラ)/山田雄司 (ヴィオラ)/十代田光子 (チェロ)/寺井庸裕 (チェロ)①-4, 6 
丸尾めぐみ (ピアノ)①-a ②-b 
外山昭彦 (トランペット)②-b 
伊藤弘昭 (トロンボーン)②-b 
松崎裕 (ホルン)②-b 
関口仁 (クラリネット)②-b 
旭孝 (フルート)②-b 

プロデュース: 和田博己 
ディレクション: 渡辺康蔵 
エンジニア: 後藤博 
セカンド・エンジニア: 赤波江敦夫 
エグゼクティヴ・プロデュース: 森川卓夫 久隆夫 
ジャケット&ソングブックデザイン: ボーイズブック(井上和生、原口健一郎)


bonus track 

EP「ジュリエッタの夏」 

15.ジュリエッタの夏(MAL DE AMORES) 
作詞・あがた森魚/作曲・Pedro B. Láurenz 
 
16.ブエノス・アイレスの冬休み(Invierno en Buenos Aires)[Remixed Full Version]  
作詞/作曲・あがた森魚 

17.ホッホホーイのうた [UHB “夢人類” キャンペーン・ソング] 
作詞/作曲・あがた森魚 

18.ぼくの生まれた港(Toi, qui m'as mis ou monde, moi . . . ) 
作詞/作曲・あがた森魚

編曲・ウィンク・サービス  

Produced by Hiromi Wada 
Directed by Kozo Watanabe 
Recorded and Mixed by Hiroshi Gotoh / Kazuhiro Tokeida / Hideo Suzuki 
Assistant Engineer: Atsuo Akabae 
Executive Produced by Takuo Morikawa, Takao Hisa 
All Arranged by Wink Service 
Wink Service are "Tomoki Hasegawa" & "Keitaroh Takanami" 


this edition staff: 

Product Manager: Naotaka Hirasawa 
Mastering Engineer: Masahiro Tabayashi (Columbia Music Entertainment) 
Designer: Teruhisa Abe (C2 design) 
Production Co-ordinator: Ryota Fujimura (Columbia Music Entertainment) 


◆本CDについて◆ 

1987年10月にLP&CDでリリースされた『バンドネオンの豹(ジャガー)と青猫』に1987年6月リリースのCDマキシシングル「ジュリエッタの夏」を追加収録した紙ジャケリマスター盤です。

紙ジャケット(A式)仕様。ブックレット(全28頁)にトラックリスト&クレジット、岡村詩野による解説(2007年9月18日)、原盤ブックレットより歌詞&ライナーノーツ(あがた森魚)&引用文(賀川豊彦ジャン・コクトー種村季弘宮澤賢治高山樗牛高橋克彦/高場将美/藤本由紀夫/吉行淳之介萩原朔太郎)、ボーナストラック歌詞&クレジット。LPブックレット復刻(全8頁)。

バンドネオンの豹」シリーズ第二弾(本作原盤ライナーでは三部作とありますが、出たのは二作のみ)はジャケ写真&レーベルデザインは「Blue Note」ふうですが、音の方はスタイル・カウンシルのタンゴ版(?)ふうです。とはいうものの、本作ではタンゴ色はやや薄まって、後半は電子音楽伴奏付冒険活劇紙芝居の趣です。個人的にはノスタルジックな佳曲「空飛ぶ理科教室」と、蘆原将軍へのオマージュ曲「誰れでもありたくない彼氏」がお気に入りです。

★★★★★ 


空飛ぶ理科教室


「あんなに空が青く光るのも 
それはぼくらの空飛ぶ理科教室があるから 
プレパラートの上でムラサキツユクサは微笑んだ 

あんなに夜が明るく輝くのも 
それはぼくらの夢みた理科教室があるから 
ネオン塔の上でモールス信号機は星に喋る 

鳥が高く歌ひ 
虹が遙か飛べば 
蜃気楼遠く魔術師 
どれもこれもみんなみんな…… 

理科教室の窓から夜間飛行機の光る 
成層圏の上の紫外線の反射曲(おれま)がるオゾンの層の上まで 
ずう~っと登って すう~っと深呼吸 
ずう~っと登って すう~っと深呼吸」 


「誰れでもありたくない彼氏」


「彼氏の一味はあやしい夜をまつ」

「誰(だあ)れのためでもない嘘を 
どこにもありえない街で」

「誰れも愛せなかった彼氏 
どこにもゐれなかった彼氏」

「誰れでもありたくない彼氏 
誰れでもありえない彼氏」

 

澁澤龍彦『狐のだんぶくろ』所収「蘆原将軍のいる学校」より:

「私たちの中学の同窓会長をしている福島慎太郎氏の回想によると、
 「第一回入学の私どもは当時総勢百六十人、巣鴨病院の一角に二棟ぐらいの校舎で、小ぢんまりした開校でした。病院はまだ松沢に移っておらず、ときには蘆原将軍の謦咳に接することもありました」」
「それにしても、瘋癲病院と中学校が隣り合わせになっていて、患者たちと生徒たちとが自由に交流していたとは、おおらかな時代もあればあったもので、羨ましいような気がしてくるほどだ。教育上の効果もさぞや絶大であったであろう。福島氏はいみじくも「謦咳に接する」という表現をしているが、いいえて妙である。少なくとも政治家なんぞの謦咳に接するよりは、少年たるもの、蘆原将軍の謦咳に接したほうが、将来のためにもよっぽど有益であろう。」