幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

『The Music Improvisation Company 1968-1971』 

『The Music Improvisation Company 1968-1971』 


CD: Incus Records 
Incus CD12 
Made in England 

 

f:id:nekonomorinekotaro:20220311011452p:plain


1. Pointing  7:10 
2. Untitled 3  6:32 
3. Untitled 4  4:10 
4. Bedrest  7:38 
5. Its tongue trapped to the rock by a limpet, the water rat succumbed to the incoming tide.  8:55 
6. In the Victim's Absence  10:35 


The Music Improvisation Company 
Jamie Muir, percussion 
Hugh Davies, live electronics & organ 
Evan Parker, soprano saxophone & amplified auto-harp 
Derek Bailey, guitar 


The title of piece on 5 is a summary of an anecdote the cartoonist Mal Dean used to tell describing one of the highlights of a visit to the Hebrides. 1-4 were recorded, in mono, 4/7/69 in London, 5 & 6 were recorded, in stereo, 18/6/70 by Bob Woolford also in London. 
Previously issued on Incus LP 17. 


POST PRODUCTION John Hadden 
LAYOUT Karen Brookman 
PAINTING by Jamie Muir


「"THE ORIGINAL CONCEPTS OF VOCAL AND INSTRUMENTAL MUSIC ARE UTTERLY DIFFERENT. THE INSTRUMENTAL IMPULSE IS NOT MELODY IN A 'MELODIOUS' SENSE BUT AN AGILE MOVEMENT OF THE HANDS WHICH SEEM TO BE UNDER THE CONTROL OF A BRAIN CENTRE TOTALLY DIFFERENT FROM THAT WHICH INSPIRES VOCAL MELODY. ALTOGETHER, INSTRUMENTAL MUSIC, WITH THE EXCEPTION OF RUDIMENTARY RHYTHMIC PERCUSSION, IS AS A RULE A FLORID, FAST AND BRILLIANT DISPLAY OF VIRTUOSITY . . . QUICK MOTION IS NOT MERELY A MEANS TO A MUSICAL END BUT ALMOST AN END IN ITSELF WHICH ALWAYS CONNECTS WITH THE FINGERS, THE WRISTS AND THE WHOLE OF THE BODY." 
Curt Sachs
'The Wellsprings of Music'」


◆本CDについて◆ 

二つ折りブックレット(4頁)にトラックリスト&クレジット、クルト・ザックスの著書からの引用(英文)。

デレク・ベイリー(ギター)、エヴァン・パーカー(サックス)、ジェイミー・ミューア(パーカッション)、ヒュー・デイヴィス(ライヴ・エレクトロニクス)の「ミュージック・インプロヴィゼーション・カンパニー(MIC)」未発表音源集。LPは1976年に英インカスからリリースされました。ジャケ絵はジェイミー・ミューア画。
タイトルの「1968-1971」は、誤解されやすいですが、収録曲が録音された年ではなくて、MICのグループとしての活動期間(1968年結成、1971年解散)をあらわしています。MICのリリースは2枚しかなくて、もう1枚は1970年8月録音のECM盤『The Music Improvisation Company』ですが、これにはクリスティン・ジェフリー(Christine Jeffrey)がヴォイスで2曲参加しています(クリスティンはその後1981年にデレクとのデュオ・アルバム『Views from 6 Windos』をリリースしています)。

器楽曲(instrumental music)は歌曲(vocal music)とは全く異なった考え方に基づいて発生したもので、それは身体の運動機能と密接に結びついたものである、という音楽学者クルト・ザックスの文章は、デレクの著書『Improvisation』(1980年、増補新版1992年)でもフリー・インプロヴィゼーションの動機付けを説明するものとして引用されています。その本でMICは「idiomatic improvisation」(イディオム的即興。ジャズならジャズの理論や技法を使ってジャズらしく即興すること)を排して「non-idiomatic」(非イディオム的)な完全即興をめざしたグループであり、楽器からいかにもその楽器らしい音を出すことも避け、演奏を異化するために既成の楽器ではないエレクトロニクスを導入したが、ヒュー・デイヴィスが制作したエレクトロニクス楽器が逆にイディオマティックになって、デレクがギター演奏において意識して避けてきたエレキギターの開放弦のような音を出すようになってしまった、と言っています。

★★★★★