幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

『牧神の夢~ルーマニアのパンパイプ』

『牧神の夢~ルーマニアのパンパイプ』
Panpipe Music and Folksongs of Romania
ワールド・ミュージック・ライブラリー 47 


CD: キングレコード株式会社 
KICC 5147 (1991年) 
税込定価¥2,500(税抜価格¥2,427)

 

f:id:nekonomorinekotaro:20210810145551p:plain

 

帯文: 

「今やもっとも愛される笛、ルーマニアのパンパイプ=ナイ。
名手ダミアン・ルカの奏でる哀調のドイナ。
牧神の夢へと誘う音の栞。」


帯裏文: 

「今や世界で最も愛される笛となったルーマニアのパンパイプ、ナイ。名手ダミアン・ルカの奏でるドイナの哀しい旋律は、涙なくしては聴けない。東欧ならではの陽気な舞曲、ホラ、ツァンバル伴奏の歌も聴きもの。」


1.ナイ独奏: a)ドイナ「森のさけび」 ~ b)少女たちの踊り 6:19 
Panpipe Solo: a) Doina "A Cry in Wood" (Strigatul Codrului) - b) Dance of Maidens (Joaca Feteror)
2.傷ついた心 3:12 
My Depressed Heart (Saracă inima me)
3.ナイ独奏: a)森のドイナ ~ b)壁ぬり女のスルバ ~ c)馬の踊り 7:01 
Panpipe Solo: a) Doina in Woods (Diona Codrului) - b) Sirba "Women's Dance wit hWall-Plastering gesture" (Sirba Spoitoreasa) - c) Horse Dance (Căluşarii)
4.ドイナ「外は月夜で」 2:20 
Doina: "The Moon Light is Splendid" (Afară-i Lună Şi-i Bine)
5.ナイ独奏: a)クローバーを持った羊飼の娘 ~ b)バーナート地方の対舞 3:30 
Panpipe Solo: a) Shepherdess with Clover (Mocirța Cu Trifoi) - b) Couple Dance from Banat (Joc De Doi Din Banat)
6.ツァンバル独奏: a)懐かしい歌 ~ b)結婚式のホラ 
Tsambal Solo: a) Nostalgic Song (Cintec Batrinesc) - b) Wedding Dance (Hora Lautarescă)
7.皆さん今晩は 1:43 
Good Evening, My Friends (Bună Seara Dragii Mei)
8.ナイ独奏: a)ドイナ ~ b)バーナート地方の対舞 
Panpipe Solo: a) Doina - b) Couple Dance from Banat (Joc De Doi Din Banat)
9.夏よ早く来ておくれ 2:52 
Over Mountain Gaina (Țarina De La Găina)
10.ツァンバル独奏: 「乾杯の歌」 1:40 
Tsambal Solo: 'Song of Toast" (Cintec De Pahar)
11.a)トランシルヴァニアのドイナ ~ b)母が私を産んだとき 2:41 
a) Doina from Transilvania - b) When My Mother Gave Me a Birth (Măicuța Cind Mi-o Măscut)
12.ロマンツァ: 「何故あなたと知り合ったのか」 3:42 
Romance: "Why Should We Have met Each Other" (De Ce Oare En Te-Am)

ナイ: ダミアン・ルカ 
Nai (Panpipe): Damian Luca
ツァンバル・ヨネル・ドラギチ 
Tsambal: Ionel Draghici 
歌: フロテンティーナ・サトマリ(2,4,7,9,11,12) 
Voice: Florentina Satmari 

監修: 小泉文夫 

Producer: Katsuhiko Nishida
Engineer: HatsuroTakanami 

Licenced by MIN-ON

Cover Design: 美登英利 
Cover Photo: ルーマニアの墓碑(みや こうせい 提供) 


◆本CD解説(小泉文夫)より◆ 

「今回とり上げたナイというパンパイプは、中でもルーマニア民族を代表する楽器として極めて注目すべきものである。パンパイプとかパンフリュートというのは、ギリシャ神話に出て来る半獣半人の神としての牧神パンに由来するが、これはヨーロッパにおける、末端吹きで指穴のない筒を横に並べたものの総称である。
 このパンパイプはかつて世界中に広く分布していたが、現在でも残っているものとしては、南太平洋のフィリピンのイゴット族やメラネシア、それに南アメリカアンデス山地のインディオ、特にアイマラ族ケチュア族、それにヨーロッパのルーマニアが主なものである。」
「今、ふたたびこのパンパイプが脚光を浴びている。そのキッカケはゲオルグ・ザンフィル(現在はフランス風にジョルジュと改名)のようなこの楽器の天才が、ポピュラー音楽の世界でもてはやされ出したことにも、一端の理由がある。しかし、ルーマニアでは今回の録音の演奏者であるダミアン・ルカ Damian Luca さんの伯父にあたるファニカ・ルカ Fănica Luca (1894-1968)が、この楽器をとり上げ、民族楽器としての確固たる基礎を作り、1949年から民族楽器のアンサンブルの中に加えられ、また音楽高等学校の正科の授業に、1953年からとり入れられ、多くの後進を教育し始めたことに、本当の再興の理由がある。
 ファニカ・ルカが育てた音楽家の中には、ダミアン・ルカをはじめ、コンスタンチン・ドブレ Constantin Dobre、ラドゥ・シミオン Radu Simion、ダミアン・クルラルナル Damian Cîrlănaru、ニコラエ・プルヴ Nicolae Pîrvu、そしてゲオルゲ・ザンフィル Gheorghe Zamfir などがいる。」
「前述のダミアン・ルカさんは1936年生まれ、父や祖父から音楽を習い、特に伯父のファニカ・ルカの特別なナイの指導を受けて育った。」
「伴奏にはツァンバルという打弦楽器(ハンガリーチェンバロムとよばれる)が用いられ、この奏者ヨネル・ドラギチさんは、ダミアン・ルカさんの甥にあたり、1957年生まれ。」
「このディスクには、ルーマニアの民謡やロマンツェが含まれている。1941年生まれのフロレンティーナ・サトマリさんは、(中略)ロマンツァや民謡歌手として活躍中である。」


◆本CDについて◆ 

ブックレットに「ルーマニアの音楽――ナイと民謡」(小泉文夫)、「楽曲解説」(小柴はるみ)、英文解説、写真図版(モノクロ)3点、「ワールド・ミュージック・ライブラリー」CDリスト、地図2点。
「楽曲解説」中に歌詞の邦訳が含まれていますが、原詞は掲載されていません。
本CDには録音場所・年月日のデータの記載がないですが、オリジナルLPには「Recorded Aug. 10, 1981 at KING RECORD #2 Studio, Tokyo」とあり、2008年版のCDには「Recorded Oct. 19, 1986 at the CBS/SONY Studio, Shinanomachi, Tokyo」とあります。

1982年にLP「民族音楽ライブラリー/シルクロード音楽の旅 2」シリーズ『ルーマニアの音楽/ナイと民謡』(K20C-5105)としてリリースされ、1987年に「エスニック・サウンド・コレクション 4」『牧神の夢~ルーマニアのパンパイプ』(K30Y-5104)としてCD化、1991年に本CD、1999年に「ワールド・ミュージック・ライブラリー 14」『ルーマニアのパンパイプ―牧神の夢』(KICW-1014)、2008年に「ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリー 47」『ルーマニアのパンパイプ―ダミアン・ルカ』(KICW-80566)。

★★★☆☆ 


Doina of the Woods

youtu.be

 

nekonomorinekotaro.hatenablog.com