幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

Emmanuelle Parrenin  『Maison Rose』 

Emmanuelle Parrenin 
『Maison Rose』 


CD: Lion Productions 
LION 611M (2006) 
Made in USA 

 


Emmanuelle Parrenin: "Maison Rose" (1977) 


Emmanuelle PARRENIN: Chant, vielle, épinette, dulcimer & percussions - Vocals, hurdy-gurdy, spinet, dulcimer & percussions 

Bruno MENNY: Batterie & effets spéciaux - Drums & special effects (7) 
Didier MALHERBE: Flûte - Flute (12) 
Yan VAGH: Guitare & voix - Guitar & vocals (12) 
Denis GASSER: Guitare - Guitar (2) 
Doatea BENSUSAN: Voix - Vocals (12) 


1. Ce Matin A Frémontel...  2:45 
2. Plume Blanche, Plume Noire  3:01 
3. Liturgie  3:12 
4. Thibault Et L'Arbre D'Or  4:01 
5. Ritournelle  2:29 
6. L'Echarpe De Soie  1:56 
7. Topaze  6:40 
8. Belle Virginie  1:35 
9. Ballade Avec Nepture  3:02 
10. Maison Rose  2:34 
11. Après L'Ondée  3:03 
12. Le Rêve  1:42 

Bonus Track: 
13. Voyage Migrateur  2:22 


Cette réédition inclut la totalité des titres présents sur l'album "Maison Rose", paru à l'origine en vinyle trente-trois tours sur le label Ballon Noir/CBS en 1977; plus une composition ('Voyage Migrateur') enregistrée à l'occasion d'une bande sonore de spectacle datant de la même époque. - This reissue includes all the tracks from the "Maison Rose" album, originally released as a vinyl LP on the Ballon Noir/CBS label, 1977; plus one ('Voyage Migrateur') recorded at the occasion of a show soundtrack from the same time.


Compositions: Emmanuelle PARRENIN (1, 3, 4, 5, 6 & 9), Bruno MENNY (11), Emmanuelle PARRENIN & Bruno MENNY (7, 10 & 13), Emmanuelle PARRENIN & Yan VAGH (12), J.-C. VANNIER (2), Traditionnel Canada (8) 

"Maison Rose" a été enregistré à Paris (Seine) au Studio Acousti en décembre 1976, puis en Normandie au Studio Frémontel au mois de janvier de l'année suivante. - "Maison Rose" was recorded in Paris (Seine, France) at Sstudio Acousti in 1976, and in Normandie (France) at Studio Frémontel the following year.

Enregistrement et mixage - Recording and mixing: Bruno MENNY 

Produit par - Produced by: Emmanuelle PARRENIN & Bruno MENNY 

Production exécutive et publication - Executive production and publishing: Ballon Noir/CBS 

Réédition produite par - Original Musea reissue produced by: Bernard GUEFFIER, Alain ROBERT & Francis GROSSE 

Bigoraphie - Biography: Yves JAVIER 
Traduction en Anglais - English translation: Pascale MONIER 
English translation has been edited, with additional text written by Vincent Tornatore. 

Réalisation - Realisation: C. DHONT & R. MATAS 

Graphismes et presentation: Booklet design: Alain ROBERT 

Pochette originale - Original sleeve: Yves GROS 

Photos - Photographs: Emmanuelle PARRENIN & Philippe LETIENNEST 

This Lion Productions reissue is with the kind permission of Musea Records. Our thanks to Bernard Gueffier and Alain Robert of Musea Records for their help in making this release possible. 

 

◆本CDについて◆

ジュエルケース(黒トレイ)。ブックレット(全16頁)にトラックリスト&クレジット、Yves Javierによる解説(英訳のみ)、アーティスト写真(モノクロ)4点。

エマニュエル・パルナン『薔薇色の館』。オリジナルLPは1977年にフランスの「Ballon Noir」レーベルからリリースされました。#8のみトラッド曲(フレンチ・カナダ民謡)。CDボーナス・トラックは同時期に録音された舞台のための音楽で、ゴングのディディエ・マレルブがフルートで参加、マントラふうにタイトルを繰り返す7拍子のミニマル曲です。
Ballon Noirからはマリコルヌ(Malicorne)ローラン・ティボー(Laurent Thibault)、エマニュエルもゲストで参加しているリパイユ(Ripaille)ブノワ・ヴィデマン(Benoit Widemann)などが出ていて、それらは本作とも音楽的に共通する部分が多いですが、霊妙なヴォイスをフィーチャーした静謐なミニマリズムという点では、むしろポポル・ヴー『Hosianna Mantra』(1972年)あたりに近いです。エクスペリメンタルな#7などはほぼクラウトロックです。古い楽器で新しい音楽を追求する、温故知新とはこのことでありましょう。

エマニュエル・パルナンは1949年、パリで音楽家の両親のもとに出生、母親はハープ奏者、父親のジャックは(「フランス音楽のエスプリ」シリーズでおなじみの)パルナン(パレナン)弦楽四重奏団の第1ヴァイオリン奏者でした。10代でクリスチャン・グーラン(Christian Gour'han)やルネ・ゾッソ(René Zosso)の演奏に接してハーディ・ガーディに開眼、ケルティック・ハープ奏者のアラン・スティヴェル(Alan Stivell)に出会ってトラディショナル・ミュージックの道を歩み始めます。
エマニュエル・パルナンの本作以前のレコーディングには、オムニバス盤『Chants à répondre et à danser』(1973年)へのGwenaël Béchuとのデュオでの参加をはじめとして、当時のパートナーPhil FromontとのデュオPhil et Emmanuelle Fromontで『La maumariée』(1974年)、Le Bourdon(エマニュエル脱退後にMélusineと改名)のメンバーとして『Le galant noyé』(1975年)、Parrenin-Fromont-Lefebvreのトリオで『Château dans les nuages』(1976年)、Gentianeのメンバーとして『Musique d'Auvergne』(1976年)等があり、それらは総じてスティヴェルマリコルヌ路線のフレンチ・トラッド・フォークです。1975年にはギタリスト、ピエール・ベンスーザン(Pierre Bensusan)の『Près de Paris』にゲスト参加していて、その時の写真が本CDブックレットに掲載されています(本CDボーナストラックにはベンスーザンのパートナー、ドアテアがヴォイスでクレジットされています)。ソロ第1作となる本作『Maison Rose』の翌年には元マリコルヌのヴァイオリニストLaurent Vercambreのロック寄りのバンド「La Confrérie des Fous」のメンバーとして、唯一作『La Confrerie des Fous』(1978年)を本作と同じBallon Noirレーベルに残しています。1990年、事故で難聴になりミュージック・セラピーの道へ、子供のためのショーなどしていたようですが、21世紀に入って2011年にソロ第2作『Maison Cube』で本格的に音楽活動を再開、エレクトロニカも取り入れつつソロとしては2017年に『Pérélandra』、2022年に『Targala, la maison qui n'en est pas une』、併行してコラボレーション作もリリースするなど、順調な活動が続いているのは喜ばしい限りです。伝承民謡の歌い手としては、中世から19世紀に至るフランスのシャンソンを集成したオムニバスCD『Anthologie de la chanson française』14枚シリーズに収録の6曲(「Je demande ma bien venue」「Déjà mal mariée déjà」「La blanche biche」「La belle est au jardin d'amour」「Les douze mois de l'année」「Trois jeunes tambours」)も要チェックです。

「音楽は夢から生まれる(Music is born from dreams.)」(エマニュエル・パルナン)。

★★★★★

 

 

Les douze mois de l'année (『Anthologie de la chanson française』より)

 

Emmanuelle Parrenin - Maison cube (2011)