幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

『Delius: Orchestral Works』  Barbirolli 

『Delius: Orchestral Works』 
Barbirolli 


CD: EMI Classics / EMI Records Ltd. 
Series: British Composers 
7243 5 65119 2 7 (1994) [2 compact discs] 
Made in the UK 

 


Frederik Delius 1862-1934 


COMPACT DISC

Brigg Fair - An English Rhapsody ¹ 
1. Introduction (Slow. Pastoral)  1:39 
2. I. Theme (With easy movement)  0:25 
3.  Variation 1  0:24 
4.  Var. 2  0:24 
5.  Var. 3  0:25 
6.  Var. 4  0:26 
7.  Var. 5  0:20 
8.  Var. 6  0:38 
9. II. Interlude (Slow and very quietly)  3:26 
10. III. Var. 7 (Rather quicker but not hurried)  0:24 
11.  Var. 8  0:29 

24. In a Summer Garden ² 

25. Rehearsing *Appalachia* (16 July 1970) MONO ¹ 
Appalachia - Variations on an Old Slave Song with final chorus (rev. & ed. Beecham) ¹ 
26. Introduction (Molto moderato - Tranquillo - Poco più)  6:38 
27. Theme (Andante)  0:31 
28. Variation 1  0:23 
29. Var. 2 (Moderato)  0:20 
30. Var. 3 (Più vivo)  1:04 
31. Var. 4 (Molto moderato)  4:57 
32. Var. 5 (Con moto)  0:59 
33. Var. 6 (Giocoso. Allegro moderato)  2:41 
34. Var. 7 (Lento e molto tranquillo)  1:30 
35. Var. 8 (Misterioso)  2:47 
36. Var. 9 (Andante con grazia)  2:03 
37. Var. 10 (Lento sostenuto e tranquillo)  2:41 
38. Var. 11 (Allegro alla marcia)  1:40 
39. Var. 12 (Marcia. Molto lento maestoso)  1:47 
40. Var. 13 (L'istesso tempo)  1:40 
41. Var. 14 (Misterioso lento)  1:57 
42. FInale (Lento - Più mosso) *  4:32 
Ambrosian Singers (chorus master John McCarthy) 
*Alun Jenkins (baritone) 


COMPACT DISC

1. On Hearing the First Cuckoo in Spring ² 
2. Summer Night on the River ² 
3. A Song before Sunrise ² 

Intermezzo and Serenade from 'Hassan' (arr. Beecham) ² 
4. Intermezzo  2:21 
5. Serenade (Robert Tear, tenor)  2:55 

6. La Calinda [from *Koanga*] (arr. Fenby) ²  4:32 
7. Late Swallows (arr. Fenby) ²  10:49 
8. Intermezzo from 'Fennimore and Gerda' (arr. Fenby) ³  4:55 
9. The Walk to the Paradise Garden [from *A Village Romeo and Juliet*] (arr. Beecham) ⁴  9:45 
10. Irmelin Prelude ⁵  5:44 
11. A Song of Summer ⁵  11:19 


Halle Orchestra 
⁴ ⁵ London Symphony Orchestra 
Sir John Barbirolli 


Recorded in Kingsway Hall, London (except ²No.1 Studio, Abbey Road, London, and ³Free Trade Hall, Manchester), ¹15-17 July 1970, ²6-8 August 1968, ³21 June 1956, ⁴24 August 1965, ⁵14 July 1966 
Producers: ¹Suvi Raj Grubb, ²Christopher Bishop, ³Harold Lawrence & ⁴Ronald Kinloch Anderson 
Balance engineers: ¹ ⁴ ⁵Christopher Parker, ²Stuart Eltham & ³Robert Fine 
Digitally remastered by John Hadden 
Compiled by Malcolm Walker and Richard Abram 
(P) ¹1971 (Except CD 1 [25]: 1970), ²1969, ³1957 & ⁴ ⁵1967 
This compilation and digital remastering (P) 1994 by EMI Records Ltd 
Front cover: P. Linard Marketing & Advertising Ltd 
¹Recorded under the auspices of the Delius Trust 


◆本CDについて◆ 

2枚組用ジュエルケース(24mm厚)。ブックレット(全20頁)にトラックリスト&クレジット、「Barbirolli and Delius」(Michael Kennedy)、「Delius: Orchestral Works」(Lyndon Jenkins)、Suvi Raj Grubbによるトリビュート(「The following tribute to Sir John Barbirolli was written by Suvi Raj Grubb, the producer of his last recordings, to accompany their release the year after the conductor's death.」)、「British Composers」(CDリスト)、「Sir John Barbirolli on British Composers」(CDリスト/カラー図版4点)、モノクロ写真図版3点。

バルビローリ指揮ロンドン交響楽団/ハレ管弦楽団によるディーリアス管弦楽曲集。
リンカーンシャーの民謡に基づくDisc1 #1~23「ブリッグの定期市」(イギリス狂詩曲)は1907年作。グレ=シュール=ロワンの自邸の庭を主題としたDisc1 #24狂詩曲「夏の庭園にて」は1908年作、1911年に出版された楽譜にはロセッティの詩句「All are my blooms, and all sweet blooms of love, / To thee I gave, while Spring and Summer sang.」(ソネット「Love's Last Gift」より)が掲げられていて、それは本CDのジャケットにもフィーチャーされています。アメリカ原住民の言葉で北米を意味するDisc1 #26~42「アパラチア」(古い黒人奴隷の歌による変奏曲)は1904年作。Disc1 #25はバルビローリによる「アパラチア」リハーサル。Disc2 #1「春初めてのカッコウを聞いて」とDisc2 #2「川の上の夏の夜」から成る「小管弦楽のための2つの小品」は1911~1913年作。Disc2 #3「夜明け前の歌」は1918年作。 ジェイムズ・エルロイ・フレッカー作のオリエンタル劇のための劇付随音楽Disc2 #4~5「ハッサン」(間奏曲とセレナード)は1920年委嘱、1923年上演。歌劇「コアンガ」よりDisc2 #6「ラ・カリンダ」は1887年に「フロリダ組曲」の一部として書かれ、10年後に歌劇の結婚式の場面に転用されたもので、本CD収録のエリック・フェンビー(ディーリアスの助手)による編曲は1938年に出版されています。Disc2 #7は、1888年に着手され、1916年にいったん完成し、1919年に改訂された弦楽四重奏曲の第2楽章「去りゆくつばめ」を、1962年のディーリアス生誕100周年にバルビローリの依頼でフェンビーが弦楽オーケストラ用に編曲したもの。Disc2 #8「フェニモアとゲルダ」間奏曲は、同名の歌劇(1919年初演)からフェンビーが編曲したものです。Disc2 #9「楽園への道」は、歌劇「村のロメオとジュリエット」(1907年初演)の間奏曲のトーマス・ビーチャムによる編曲(1940年)。Disc2 #10歌劇「イルメリン」前奏曲(1931年)は、1890~92年に作曲された最初の歌劇(当時未出版&未上演)から愛着がある楽想を抽出、フェンビーに口述したもの。Disc2 #11「夏の歌」もフェンビーによる口述筆記(1931年)。

イギリス生まれながら両親はドイツ人、フランスで晩年を過ごしたディーリアスを、イギリス生まれながら父はイタリア人、母はフランス人のバルビローリが指揮しています。

★★★★★ 


A Song of Summer