幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

ディフェランス 『オール・アロング・ザ・ナイト~黒くぬれ!』 

ディフェランス 『オール・アロング・ザ・ナイト~黒くぬれ!』 

DIFFERANCE 
ALL ALONG THE NIGHT ~
PAINT IT BLACK! 


CD: SSE Communications 
SSE4044 (1995年)
¥2,200(Inc Tax)

 


帯文:

ディフェランス最新ミニ・アルバム。ロック美学の根源に触れる全6曲入り”」


1. Intro  1:50 
2. All Along The Night (I Sleep)  6:28 
3. Michi (New Rec)  8:27 
4. Fall Of Disinane  5:10 
5. Fleance  6:39 
6. Paint It Black!  2:58 

1: JUNKO-Voice, KOKADO NAMBU-Keyboard, KITAMURA MASASHI-Guitar & S.E 
2: JUNKO-Voice, NAMBU HIROSHI-Guitar, KISHIZAWA MITSUMASA-Drums, KITAMURA-Voice & Guitar, KOKADO-Keyboards, OKANIWA NOBORU-Bass 
3. KISHIZAWA-Drums, KITAMURA-Guitar & Voice, KOKADO-Keyboards, JUNKO-Voice, OKANIWA-Bass
4: KISHIZAWA-Drums, KITAMURA-Guitar, Bass & Voice, OKANIWA-Bass, Guitar & Sampling Percussions, KOKADO-Keyboards, KUROSAWA HIROSHI-Guitar 
5: KITAMURA-All Instruments & Voice 
6: NAMBU-Guitar, KITAMURA-Guitar, Sampling Percussions & Voice, JUNKO-Voice, OKANIWA-Bass, KOKADO-Keyboards, KISHIZAWA-Drums 

1, 3 & 4 by KITAMURA 
2 by NAMBU-KITAMURA 
5 by BRIDGES-SWEENY-MINNS-BUCKMASTER 
6 by JAGGER-RICHARDS-JONES 

Recorded at TRIADE 1994―1995 
Operated by KOKADO MANABU 
Mastering at TOKYO CD CENTER 
Operated by ABE KENJI 
Directed by SSE 

Produced by DIFFERANCE 
Cover Pics by AIDA HARUMI 


◆本CDについて◆

ジュエルケース(白トレイ)。ジャケット(ペラ)裏にトラックリスト&クレジット。インレイにトラックリスト&クレジット。

YBO²の北村昌士による’90年代ロック・ユニット「ディフェランス」の第3作(ミニ・アルバム)。ジャケ&インレイはヴォイスのJUNKOさんをフィーチャーしてJ-POPふうです。そのJUNKOさんのスキャットをフィーチャーした、なぜか爽やかな朝のイメージの#1で始まって、さらにJUNKOさんがメイン・ヴォーカルの#2は前作『Affinity』収録曲「All Along The Night I Fly」のリメイク。タイトルの「I Fly」が「I Sleep」になっていますが、人は夜になると眠り、夢を見、夢で人は空を飛ぶ、それゆえ「Sleep」も「Fly」も結局は同じことです。#3もSSEのコンピ盤『Galax 4』(1992年)収録曲「道」の英語(?)版リメイクで、疾走感のあるファンク/ハードロック。#3はディス・ヒート「The Fall of Saigon」と、ガブリエル&マリー・ヤクー夫妻(マリコルヌ)「Pierre de Grenoble」(ディフェランスによるカバーがライヴ&リハーサル音源集『Skyburial』(1999年)に収録されています)をミックスしたような感じの、逆回転ギターとタブラ(サンプリング)が印象的なアヴァンギャルド擬似トラッドフォークです。#4はサード・イアー・バンドの擬似中世音楽のカバー(『マクベスサウンドトラックより。映画ではキース・チェグウィン――のちにラジオ&テレビ・パーソナリティとして活躍――扮するバンクォーの息子フリーアンスがいたいけに歌う場面が印象的でした)。この曲のみ北村のソロ演奏。ところで本CDの帯には前作のブックレットにモノクロで掲載されていた、緑の植物が繁茂する風景の画像がカラーで挿入されていますが、SSEから出た古舘徹夫(1980年代に北村とのユニット「D-Konstruktion」で活動、ディフェランスの1st『Night Crash』にアート・ディレクションでクレジットされています)のCD第2作『Macbeth』(1993年)によると、マクベスを滅ぼす「バーナムの森」の緑は、マクベスが流した血の赤の「補色」である、ということです。そして赤いドアを黒く塗りつぶすローリング・ストーンズの(というか、ブライアン・ジョーンズの)#6は、カバーとして特筆すべき点はないものの、エスニックなリフと破滅型の歌詞が永遠のロック少年・北村昌士の原点であるということかもしれないです。

★★★★☆