幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

『サティ: ピアノ作品集 2』  高橋悠治

『サティ: ピアノ作品集 2』 
高橋悠治 

De la période humoristique d'Erik Satie 
Yuji Takahashi 
Keiko Mizuno, violin 


CD: DENON日本コロムビア株式会社 
32C37-7486 (1985年) 
¥3,200 

 

f:id:nekonomorinekotaro:20211031183204p:plain


高橋悠治 
サティ・ピアノ作品集―2 
諧謔の時代より 
Erik Satie / Pièces pour piano - 2 
De la période humoristique 


(犬のための)だらだらした前奏曲(1912) 
Préludes flasques (pour un chien) 
1.Ⅰ -内なる声 0:43 
Voix d'intérieur 
2.Ⅱ -犬儒派の牧歌 1:05 
Idylle cynique 
3.Ⅲ -犬の歌 1:18 
Chanson canine 
4.Ⅳ -徒党を組んで 0:59 
Avec Camarade 

(犬のための)本当のだらだらした前奏曲(1912) 
Véritables préludes flasques (pour un chien) 
5.Ⅰ -きびしいこらしめ 0:47 
Sévere réprimande 
6.Ⅱ -家にひとり 1:00 
Seul à la maison 
7.Ⅲ -あそびましょう 0:47 
On joue 

自動描写(1913) 
Descriptions automatiques 
8.Ⅰ -船について 1:24 
Sur un vaisseau 
9.Ⅱ -明りについて 1:46 
Sur une lanterne 
10.Ⅲ -かぶとについて 0:55 
Sur un casque 

ひからびた胎児(1913) 
Embryons desséchés 
11.Ⅰ -ナマコの胎児 2:19 
d'holothurie 
12.Ⅱ -無柄眼類の胎児 2:08 
d'edriophthalma 
13.Ⅲ -柄眼類の胎児 1:37 
de podophthalma 

右や左でみたこと(メガネなしでも)(1914)* 
Choses vues à droite et à gauche (sans lunettes) 
―ピアノとヴァイオリンのための 
14.Ⅰ -偽善者のコラール 1:03 
Choral hypocrite 
15.Ⅱ -手探りフーガ 1:38 
Fugue à tâtons 
16.Ⅲ -たくましい幻想曲 1:28 
Fantaisie musculaire 

気むづかしいしゃれ者の三つのお上品なワルツ(1914) 
Les trois valses distinguées du précieux dégoûté 
17.Ⅰ -容姿 0:52 
Sa taille 
18.Ⅱ -鼻メガネ 1:04 
Son binocle 
19.Ⅲ -脚 0:47 
Ses jambes 

スポーツとあそび(1914) 
Sports et divertissements 
20.食欲もなくなるコラール 0:46 
Choral inappétissant 
21.I -ぶらんこ 0:40 
La balançoire 
22.II -狩 0:19 
La chasse 
23.III -コメディア・デラルテ 0:38 
La comédie italienne 
24.IV -花嫁のお目覚め 0:25 
La réveil de la mariée 
25.V -鬼ごっこ 0:31 
Colin-maillard 
26.VI -さかなつり 0:42 
La pêche 
27.VII -ヨット 0:55 
Le yachting 
28.VIII -海水浴 0:33 
Le bain de mer 
29.IX -カーニバル 0:26 
Le carnaval 
30.X -ゴルフ 0:32 
Le golf 
31.XI -タコ 0:28 
La pieuvre 
32.XII -競馬 0:24 
Les courses 
33.XIII -すみ取りあそび 0:33 
Les quatre-coins 
34.XIV -ピクニック 0:26 
Le pique-nique 
35.XV -ウォーター・シュート 0:33 
Le water-chute 
36.XVI -はてしないタンゴ 0:58 
Le tango perpétuel 
37.XVII -橇 0:29 
Le traîneau 
38.XVIII -いちゃつき 0:30 
Le flirt 
39.XIX -花火 0:25 
Le feu d'artifice 
40.XX -テニス 0:36 
Le tennis 

最後のひとつまえの思い出(1915) 
Avant-dernières pensées 
41.Ⅰ -牧歌 ドビュッシーに 1:06 
Idylle, à Debussy 
42.Ⅱ -朝の歌 ポール・デュカスに 1:16 
Aubade, à Paul Dukas 
43.Ⅲ -瞑想 アルベール・ルッセルに 1:07 
Méditation, à Albert Roussel 

官僚的なソナチネ(1917) 
Sonatine bureaucratique 
44.アレグロ/アンダンテ/ヴィヴァーチェ 3:56 
Allegro / Andante / Vivace 


高橋悠治: ピアノ(スタインウェイ) 
Yuji Takahashi, piano (Steinway
水野佳子: ヴァイオリン * 
Keiko Mizuno, violin 

録音年月日、所: 1979年3月12/13日 
日本コロムビア・第1スタジオ 
Recording: March 12/13, 1979, Nippon Columbia Studio No. 1, Tokyo 
制作担当: 川口義晴 
Recording Director: Yoshiharu Kawaguchi 
録音担当: 林正夫 
Recording Engineer: Masao Hayashi 
テープ編集: 久木崎秀樹 
Editing: Hideki Kukizaki 

Design: Satoshi Saitoh/Sign 
Photo: Kaoru Ijima 

 

◆本CD解説(美山良夫)より◆ 

「「諧謔の時代」より という副題が添えられたこのCDは、最後の1曲をのぞいて、サティが1912年から1915年の間に書いた曲が集められている。(中略)この時期のサティは、自分の新作の楽譜に、文章や図形を、以前にも増して書き込むようになった。これは、演奏中にピアニストが読んだり、聴く人がピアニストの肩ごしに見るものと言われている。ただし、作曲者は、演奏中にこれらの文章を大声で(引用者注:「大声で」に傍点)読むことは禁じていた。」


◆本CDについて◆ 

全三巻のうちの第二巻。

ブックレット(全20頁)にトラックリスト&クレジット、美山良夫による解説、「テキスト対訳」(高橋悠治+杉本紀子)、解説の英・独・仏訳、演奏者紹介(英・独・仏)。「テキスト対訳」はサティが楽譜に書き込んだ文章の原文&邦訳です。

★★★★★ 


Embryons Desseches


◆「ひからびた胎児 Ⅰ. ナマコの胎児」(テキスト対訳)より◆ 

「無知な輩はこれを「海キュウリ」といっている。
ナマコは普通 
岩場を這っている。」

「サン=マロの入江で 
ナマコを観察した」 

「朝のお出かけ/雨降りだ 
陽は雲にかくれている 
かなりさむい/結構 
ゴロゴロ/すてきな岩だ! 
生きることは楽しいことだ 
歯が痛いナイチンゲールのように」