幻の猫たち 改訂版

まぼろしの猫を慕いて

バルナバス・フォン・ゲッツィ  『タンゴ・アルバム』

バルナバス・フォン・ゲッツィ 
『タンゴ・アルバム』 

Barnabas von Geczy 
Tango Album 

Barnabas von Geczy and His Orchestra 


CD: EMI/Omagatoki 
制作: 東芝EMI株式会社 
発売: 株式会社オーマガトキ 
〈SP秘蔵盤CD化シリーズ〉 
SC-3134・35 (1993年) MONO [2枚組] 
税込価格5,000円(税抜価格4,854円) 

 

f:id:nekonomorinekotaro:20220113154528p:plain


帯文: 

「昭和初期に日本で発売されて好評を博したゲッツィの
ベストを、待望の未発表曲も含めてCD化した貴重な選集。」


CD-1 

1.碧空 Blauer Himmel (Rixner) 2:55 
2.マノリータ Manolita (Llossas) 3:14 
3.君よ帰りませ Liebe, Kehr zuruck zu mir (Stelibsky) 2:56 
4.モニカ Monica (Kötscher) 3:15 
5.愛しのマリア Cara Mari (Zalden) 3:10 
6.ロマンティック・セレナーデ Romantic Serenade (Hellmann) 3:20 
7.美わしのマリエッタ Sie hiess Marietta (Schmidseder) 3:09 
8.夕ぐれ Ein Lied ohne Worte (Mohr) 3:02 
9.ベラ・ドンナ Bella Donna (Waldmann) 3:08 
10.夜のタンゴ Tango Notturno (Borgmann) 3:10 
11.カベシータ Cabecita (Filippini) 2:57 
12.想い出のタンゴ Ein Tango Maerchen (Rixner) 3:13 
13.夢のタンゴ Dream Tango (Malderen) 3:11 
14.夜のヴァイオリン Violin Tzigano (Bixio) 2:56 
15.恋知りそめし乙女は美わし Frauen sind so schon wenn Sie lieben (Plessow) 3:11 
16.恋を夢みて Ich traume von Liebe (Schmidseder/Schwenn) 3:19 * 
17.タンゴ・ローラ(ママ恋人が欲しいの) Lola dein spanisches Feuer (Collazo) 2:54 
18.愛の言葉 Ein liebes Wort (Kaschubee) 3:07 * 
19.黒い蘭 Schwarze Orchideen (Richartz) 2:53 
20.タンゴ・ボレロ Tango Bolero (Llossas) 3:10 
21.古いスペインのタンゴ An Old Spanish Tango (Jurmann) 3:13 
22.可憐なる恋の唄 Kleine Liebeslied (Häringer) 3:18 
23.メキシカン・セレナーデ Mexican Serenade (Kaschubec) 3:05 
24.おおドンナ・クララ Oh Donna Clarr (Petersburski) 2:46 


CD-2 

1.今宵私に幸せが Das Gluck kam zu mir heute Nacht (Becce) 3:09 
2.佳人の夢 Was schone Frauen traumen (Graff/Kosiorek) 3:18 
3.ようこそ、イタリアのお嬢さん Grusse mir die Sonne von Italien (Schmidseder) 3:17 
4.やさしき音楽もて Bei zartlicher Musik (Mohr) 3:14 
5.唄を唄えば Es geht ein singen (Voelkner) 3:17 
6.君に捧げし我が命 Liebe, nach dir verlangt mein ganzes Leben (Melicher) 3:22 
7.バルバラ Barnara (Siegel) 3:08 
8.過ぎ去りし日 Vorbei (Häringer) 3:12 
9.消える灯 Gedampfies Licht (Meisel/Schwenn) 3:07 
10.ライラックの樹の畔りで Dort untern Fliederbaum (Relsfeld/Agen) 3:17 * 
11.赤いバラ Rote Rosen (Ritter) 3:12 * 
12.情熱のタンゴ Tango apasionado (Llossas) 2:57 * 
13.タンゴ・エスパーナ Tango espana (Mielenz) 3:20 * 
14.風は私に唄を告げる Der Wind hat mir ein Lied erzahlt (Brühne/Balz) 3:06 *  
15.ヴェネツィアの夜 Venezianische Nacht (Voehrs/Jegeosky) 2:44 * 
16.ギター・セレナーデ Gitareen am Meer (Funk) 3:21 * 
17.勝利の王者 Victoria Regia (Künneke) 3:07 * 
18.今こそチャンス Stunden und Tage (E. Kaschubec) 3:04 * 
19.いとも寂しき我が心 Ich bin so verlassen (Spyecher/Gödecke) 3:11 * 
20.ひそやかなりし我が調べ Mein kleine Melodie (Petzl) 2:55 * 
21.男が迷うとき Wenn Man sein Herz verliert (Stransky) 3:22 * 
22.きれいなお手を Reich mir dein weisses Handchen (Benatzky) 2:42 
23.ミカエル Micael (Schmiseder/Busch) 3:02 
24.君を慕いて Weil ich dich verere (Lessor/Valerio) 3:14 


バルナバス・フォン・ゲッツィと彼のオーケストラ 
Barnabas von Geczy and His Orchestra 

録音: 1930~1940 
(* 印は戦前未発表盤です。)


◆本CD解説(大森茂)より◆ 

「日本では昭和7年(1932年)頃から、第2次大戦に突入する16年迄の10年間が、コンチネンタル・タンゴの黄金時代と呼ばれ、その間古くはマレク・ウエーバー、ダヨス・ベラ、オット・ドブリントなどドイツの楽団によるヨーロッパ録音のタンゴ・レコードが続々と発売され、大いに市場を賑わわせていた。その中にあって誰もが認める立役者として君臨したのがバルナバス・フォン・ゲッツィ(1887-1971)で、(中略)12年新春に発売された「碧空」の爆発的大ヒットにより、一躍その名を全国に馳せていった。ゲッツィはハンガリーに生れ、ヴァイオリンの巨匠イェネ・フバイに師事、(中略)将来を嘱望されていたが、ふとした契機で軽音楽の分野に転向し、1924年ベルリンで自ら小編成の楽団を結成した。(中略)翌25年早々からレコード録音も開始の傍、ドイツを中心に欧州各地を巡演、やがて第一級のダンス・バンドとして名声を馳せていった。特に1935年以降ドイツの大手レコード会社、エレクトローラ社の専属楽団として、ピアニストのエーリッヒ・カシュベックをカナメとした10人の楽員による新たな楽団を編成、彼自身の名器ストラディヴァリウスの駆使によるソロを中心とした独創的奏法は(中略)、ゲッツィ・トーンとして、単なるダンス音楽を立派な鑑賞音楽に高めた功績は大なるもので、これには当時のドイツで活躍中の才能豊かなポピュラー・ミュージック作曲家、ヨゼフ・リクスナー(1902-1973)、ルードウィッヒ・シュミットゼイダー(1904-1971)、その他による名作品提供の貢献も大きい。エレクトローラ社在籍の1943年迄の吹込はざっと200タイトルが数えられ、本アルバムではその最盛期の数あるタンゴの中から、昔日本でよく親しまれたエバーグリーン・ナンバーをメインに、30年代初期の名品も加え、尚新たに往時未紹介の14曲が鏤ばめられ構成されている。」


◆本CDについて◆ 

2枚組用ジュエルケース(24mm厚)。ブックレット(本文12頁)にトラックリスト&クレジット、大森茂による解説&楽曲紹介。

★★★★☆


「碧空」