Dagmar Krause & Marie Goyette
『A Scientific Dream and a French Kiss』
CD: Resurgence
RES-139-CD (1998)
Made in EU
1. A Scientific Dream and a French Kiss
(Peter and the Wolf, Serge Prokofiev)
2. Promise
(Symphony no.9 Gustav Mahler)
3. Through My Satellite*
('Raumpatrouille', Peter-Thomas)
4. Among His Books
(Symphony no.9, Gustav Mahler)
5. Heaven Survives
(Rhapsody on a Theme of Paganini, Op.43, Sergei Rachmaninoff)
6. Seven*
(Tankbattles, Hanns Eisler)
7. Wake Up, Angel
('Raumpatrouille', Peter-Thomas)
8. Bologna: Dear You*
(Second and third piano concertos, Bela Bartok)
9. Your Star
(Various piano concertos, J.S. Bach)
10. I Hope I'm Wrong
('Alborada del gracioso', Maurice Ravel)
11. The Important Song
(Concerto for the left hand, Maurice Ravel)
12. Piazza Navona*
(Suite for North by Northwest, Bernard Herrmann)
*Additional vocals: Marie Goyette
Dagmar Krause: vocals
Marie Goyette: sampler work
All songs written by Dagmar Krause and Marie Goyette
Engineer: Jim Lowe
Recorded and Mixed at Nomis Studios "The Euphonix Room"
◆本CD収録曲歌詞より(大意)◆
「科学の夢とフランス風の(熱烈な)キス」
「物忘れの国(land of forgetfullness、「詩篇」88:12)に入っていこう」
「私の心(mind)は
リチャード・ファインマンの定理に従う
ある特定の粒子は
過去へ戻る道を見出すという」
「私ハ火星人ニ会イマシタ(J'ai revu le martien)
火星人ハ私ノいとこデス(Le martien, mon cousin)」
「私の夢はフランス語
ワカリマセン(Je ne comprend pas)
私の鼻はへんてこりん(My nose looks strange)」
(「A Scientific Dream and a French Kiss」より)
「「火星と交信(communicate)したいなら
精霊と会話し
手相を読み
ホロスコープ(占星図)を作成し
紅茶占いをして
神託を授かって
寝る前にお祈りをして……」」
「(マリー・ゴヤッティ)最初にダグマーと会ったのは、1996年の2月だった。間違ってたら訂正してね、ダグマー? そう、1996年のベルリンだった。」
「私はカプチーノ、ダグマーはグラッパをトリプルで頼んで。飲んだくれなのね。それからケーキにカキを添えたのを頼んで一口で平らげてたわ。間違ってたら訂正してね、ダグマー?」
「私と意思疎通(communicate)したいなら
ものの見方を変えること。
インターネットを解約して
内なる声に耳を傾けること」
(「Through My Satellite」より)
「私の希望は死者と共にある」
「そして死者と旅をする」
(「Among His Books」より)
「イギリス医師会雑誌(British Medical Journal)によると、人生の七年周期説は起源の古いもので、少なくとも古代ギリシアにまで遡ることができる。」
「科学者の研究によると、人間の耳は七年周期で成長する。」
「七つの大罪
七人の小人
七不思議
旧約聖書によると世界は七日間で創られた。」
(「Seven」より)
「親愛なるダグマー
パラダイス・ホテルの部屋には天窓があって、夜中に天使たちが飛び回るのが見えます。ボローニャの天使たちはたいへん慎み深いので、窓から中を覗くようなことはしませんが、このあいだの晩のこと…
てとも若い天使が窓に近寄って私の足を見つめて、口をもそもそ動かしていました。
私の足の指の数を数えていたのだと思います。
敬具、マリー・ゴヤッティ」
「親愛なるマリー
今朝、食事に下りてきたら、運よく日本の東京から来た人が五人もいたので、ご存じのように私は地震のことが頭から離れないので、体験談を聞かずにいられませんでした。話は盛りあがりましたが、私がロンドンの地質博物館の地震シュミレーターで「大きいの(Big One」を体験したことがあるとは思いもよらなかったことでしょう。あそこは最も安全に地震を体験できる場所です。」
「知らない人が私のことを見ていたので、一緒に歩いたのですが、それは天使で、ホテルの私の部屋まで道に迷うことなく連れていってくれました。一人になると耳元でささやく声が聞こえました。「八本、二本足りない。」
敬具、(興味津々の)ダグマーより」
(「Bologna: Dear You」より)
「とても重要な歌(a very important song)を作ろうと
私達は何時間も座り込んでいた
それは超然と孤立していること(detachment)についての
歌になるはずだった
マリーは煙草を90本も吸い
私達はジンのボトルを空けた
そうしてできたのがこれ
私達のとても重要な歌」
(「The Important Song」より)
「ヘイ! タクシー!(Taxi per favore!)
アジアーゴ街10番地まで(Via Asiago numero 10.)」
「チャレンジャー号!
星まで連れてって!
マリー: そこまで行くのにどのくらいかかるの?
ダグマー: 1000万光年。
マリー: いつ帰って来るの?
ダグマー: 私の魂がまた帰りたくなったら。私の魂が
永遠より三次元存在のほうがハッピーだと感じるようになったら。
そしたらまた戻って(plunge back)くるわ。
此岸と彼岸(Here and There)
天上天下(Above and Below)
以前以後(Before and After)
カルマ(業)は個人的なものか否か
カルマは私のこれまでの人生の結果なのか
それとも私という存在は
私の祖先たちの人生の総合なのか
私はその人たちの人生を体現しているのか
個人の達成を通して。疑問が
この世界に生じる。私の人生を貫通して世界へと続き、
そしてさらに世界から出てゆく線を見ようとする。
誰の魂が再び落っこちて(plunge again)この世界に生まれ出るのか。」
(「Piazza Navona」より)
◆本CDについて◆
ブックレット(全8頁)に歌詞、トラックリスト&クレジット、写真図版(モノクロ)7点。
ダグマー・クラウゼ&マリー・ゴヤッティのデュオ作品で、この二人で来日公演も果たしています。マリーがクラシックの名曲その他をサンプリングしてバッキング・トラックを作成し、ダグマーが英語をメインにドイツ語、フランス語、イタリア語で歌ったり喋ったり囁いたり、マリーと会話したりしています。
「Wake Up, Angel」では、スラップ・ハッピーの再結成アルバム『Ça Va』(1998年)収録曲「Moon Lovers」(作詞はダグマー)の歌詞を別のメロディーで歌っています。
「Seven」は「7」という数にまつわる科学的・宗教的・哲学的考察で、ピーター・ブレグヴァドの影響が伺われます。
本作は全体的に穏やかで寛いだ感じで、ダグマーの声(歌と語り)を堪能できるCDとしては随一ではないでしょうか。ダグマーのややニューエイジふう(火星人ふう?)の哲学や、人となりも垣間見えて興味深いです。
★★★★★
nekonomorinekotaro.hatenablog.com
nekonomorinekotaro.hatenablog.com
nekonomorinekotaro.hatenablog.com
nekonomorinekotaro.hatenablog.com